Motto☆写真の世界を知りたい!!
全ての記事の表示
永遠の風を
2019/12/03
撮影
写GIRL 写真展開催します
2019/11/04
写真展
労音車人形川瀬師匠
2019/06/25
浄瑠璃車人形
20195/18カルカスコンサート最終日
2019/05/17
撮影
20195/12 カルカスコンサート松田
2019/05/11
撮影
2019.5/12松田 カルカスコンサート
2019/05/11
撮影
2019.5/12カルカス松田コンサート
2019/05/10
撮影
2019.5.12ロスカルカスコンサート
2019/05/10
撮影
LOS KJARKASきたよ
2019/05/09
撮影
南米からkjarkas来日
2019/05/07
撮影
2019 ロスカルカスコンサート開催
2019/04/16
KJARKAS
2019 LOS KJARJAS来日
2019/03/21
撮影
父からの手紙
2019/02/02
撮影
2019年 カルカスコンサート情報
2019/01/20
KJARKAS
秋田好恵先生 「白い音」写真展
2017/12/19
撮影
秋田好恵先生 「白い音」写真展
2017/12/14
写真展
『ルシア塩満アルパ.アコースティック.コンサート」
2017/12/12
撮影
写GIRL
2017/12/08
撮影
七五三 撮影
2017/12/02
撮影
女はとても美しい「写GIRL展」
2017/11/22
撮影
第39回 女はとても美しい「写GIRL展」
2017/11/14
写真展
A beautiful earth and woman collaboration☆
2017/11/10
撮影
A beautiful earth and woman collaboration☆
2017/11/09
写真展
アートコラボレーション参加中☆
2017/11/09
写真展
TOKYO PIXELS2017 写真展参加
2017/11/08
写真展
TOKYO PIXELS2017 写真展参加
2017/11/07
写真展
赤ちゃん撮影 写真集
2017/07/10
撮影
赤ちゃんふわふわ
2017/05/26
撮影
秋田好恵講師によるヌードモデル撮影平成 29年7月1日(土)
2017/05/16
撮影
アルパ奏者 ルシア塩満先生コンサート
2017/04/19
撮影
春のうねりにざわつく
2017/04/07
自然風景
東京文化会館 2016年第九撮影
2016/12/23
撮影
うねり
2016/12/10
撮影
写GIRL2017 写真集表紙
2016/12/06
写真展
PIXELS 2016展
2016/12/02
撮影
TOKYO PIXELS 2016展
2016/12/01
撮影
TOKYO PIXELS 2016展
2016/11/30
写真展
TOKYO PIXELS 2016展
2016/11/29
写真展
*3つの写真展に参加します*
2016/11/14
写真展
塩満友紀さんアルパコンサート―1stアルバム
2016/10/17
撮影
KJARKAS NEW ALBAM
2016/10/16
KJARKAS
アートコラボレーション TOKYO PIXELS 名古屋展示
2016/08/06
写真展
原始の森は地球の息吹
2016/07/24
自然風景
あわじ結び
2016/07/05
撮影
家族の絆
2016/06/24
撮影
おすすめ写真展☆岡部豊氏「光へのコンタクト」
2016/06/06
写真展
恋する写真屋
2016/06/02
撮影
海上保安庁からのお知らせ
2016/04/19
災害
宍戸誠さんソロアルバム「流れ」への想い
2016/03/29
KJARKAS
宍戸誠「流れ」ラジオ特集
2016/03/14
KJARKAS
母と娘
2016/03/11
撮影
ひな祭り
2016/03/03
時の記憶
阿弥陀北陵
2016/02/24
自然風景
スーパースター宍戸誠さんがラジオ出演
2016/02/16
KJARKAS
全国「さくらの会」演奏会のご案内
2016/02/09
浄瑠璃車人形
東京30kmマラソン参加と過去の記録
2016/02/03
時の記憶
ルシア塩満先生のコンサート
2016/02/01
撮影
本日 宍戸誠さんファーストCD「流れ」が発売☆
2016/01/14
撮影
宍戸誠さん 日本限定発売で初ソロCD 1・14発売
2016/01/08
撮影
写真は面白い
2015/12/17
撮影
リード
2015/12/12
撮影
宍戸誠さん 日本限定発売で初ソロCD
2015/12/10
撮影
横浜馬車道写 GIRL 展示終わりました〜
2015/12/01
写真展
「第37回 写GIRL展」 はじまりました
2015/11/26
撮影
日本写真芸術専門学校 OB展~LIFE 「空飛ぶニャンデュティー」終了しました〜
2015/11/24
撮影
光を読む
2015/11/22
撮影
光をみる
2015/11/22
撮影
日本写真芸術専門学校 OB展~LIFE 「空飛ぶニャンデュティー」始まりました〜
2015/11/19
写真展
写真集納品
2015/11/16
撮影
11/18からは日本写真芸術専門学校 OB展~LIFE 「空飛ぶニャンデュティー」
2015/11/15
写真展
写真展のご案内
2015/11/15
写真展
TOKYO PIXELS2015 写真展参加
2015/10/25
写真展
東北の植生
2015/10/13
撮影
写真って魔法だよ⭐︎
2015/10/13
撮影
塩満友紀さんアルパコンサート―1stアルバム発売
2015/10/12
撮影
アルパ奏者 San José de los Arroyos
2015/10/07
撮影
塩満友紀アルパコンサート―1stアルバム発売記念―
2015/10/05
撮影
『塩満友紀アルパコンサート‐1stアルバム発売記念』
2015/09/20
撮影
塩満友紀 アルパコンサートのお知らせ
2015/07/27
撮影
「奄美の植生」
2015/07/10
写真展
「奄美の植生」
2015/07/02
写真展
アート・コラボレーションin福島あだたら高原美術館 参加
2015/06/30
写真展
アート・コラボレーション[版画.写真.デジタル] TOKYO PIXELS展 参加
2015/06/23
写真展
第25回記念アルパフェスティバル 「春のアルペジオ」
2015/06/19
撮影
アート・コラボレーション TOKYO PIXELS展 参加
2015/06/14
写真展
新しいプロジェクトが始まります
2015/05/14
撮影
音と舞
2015/05/12
撮影
国展開催中
2015/05/08
写真展
櫻花爛漫
2015/04/24
時の記憶
第45回新人吟詠大会
2015/04/23
撮影
かすみがうらマラソン
2015/04/23
時の記憶
第16回 すずめの会写真展に初参加します☆
2015/04/07
写真展
桜さんさようなら
2015/04/06
撮影
目黒川
2015/04/02
撮影
2015年 日仏現代国際美術展図録撮影
2015/03/31
撮影
2015年 日仏現代国際美術展図録撮影
2015/03/31
撮影
20150329〜練馬こぶしハーフマラソン2015
2015/03/30
時の記憶
ハレの日
2015/03/27
撮影
ハレの日
2015/03/26
撮影
卒業記念撮影
2015/03/24
撮影
新春新鮮吟詠大会
2015/03/13
時の記憶
「プリント作業」
2015/02/16
撮影
近況報告
2015/02/05
時の記憶
「お喰い始め」のお祝い
2015/02/01
撮影
年賀状からの決意
2015/01/26
時の記憶
「平成27年春 朗吟の集い」
2015/01/22
時の記憶
『第36回 写GIRL展』
2015/01/07
写真展
田中昭史氏作品展
2014/12/06
時の記憶
「ママ達の授乳」
2014/12/03
撮影
「第三回富士山マラソン集合写真2014」
2014/12/03
時の記憶
第3回富士山マラソンに参加 2014.11.30
2014/12/01
時の記憶
第3回富士山マラソンに参加 2014.11.30.9時スタート
2014/11/29
時の記憶
「地方創生 “稼ぐ力”を高めるには」
2014/11/28
時の記憶
家族写真を撮ろう☆
2014/11/26
撮影
田中昭史写真展「東京都恩賜上野動物園」
2014/11/25
写真展
原霊樹 奄美のガジュマル 秋田淳之助遺作写真展
2014/11/25
写真展
「tokyo arts gallery」新垣優香さん&スパイバーマン☆
2014/11/15
写真展
ミュージシャン
2014/11/12
撮影
マタニティーフォト
2014/11/10
撮影
瀬戸屋敷「カルカス写真展」終了
2014/11/07
KJARKAS
2014年.南足柄カルカスコンサートインデックスブック
2014/11/06
KJARKAS
2014年ロスカルカスミニ写真展
2014/11/04
写真展
「アート.コラボレーション TOKYO PIXELS 2014 」終了
2014/11/02
撮影
「アート.コラボレーション TOKYO PIXELS 2014 」
2014/11/02
写真展
11/1〜11/7 カルカスミニ写真展
2014/11/01
KJARKAS
「アート.コラボレーション TOKYO PIXELS 2014 」10/28~11/2
2014/10/27
写真展
2014年6月のカルカスミニ写真展
2014/10/23
KJARKAS
「アート.コラボレーション TOKYO PIXELS 2014 」
2014/10/16
撮影
マタニティーフォト
2014/10/01
撮影
フルマラソン
2014/09/25
時の記憶
雲海
2014/09/20
自然風景
ショウータイム☆
2014/09/19
自然風景
私の趣味
2014/09/16
自然風景
私の趣味
2014/09/12
自然風景
八ケ岳白駒池
2014/09/03
自然風景
私の仕事
2014/08/26
撮影
受け継がれるもの
2014/08/25
撮影
森の力
2014/08/24
自然風景
Roots
2014/08/23
自然風景
私の趣味
2014/08/23
時の記憶
私の仕事
2014/08/22
撮影
7/18 ラジオ感覚玉再放送 宍戸誠さん出演
2014/07/18
KJARKAS
2014年カルカス.ジャパンツアー
2014/07/15
KJARKAS
「メインテーブル」
2014/07/13
撮影
信州飯田岳風会創立83年 「吟道大会」
2014/07/07
時の記憶
Kjarkas FM-wing帯広2014
2014/07/01
KJARKAS
2014年 ロス.カルカス 宍戸誠さん ラジオ出演
2014/06/30
KJARKAS
2014年 ロス.カルカス 宍戸誠さん
2014/06/30
KJARKAS
2014年 ロス.カルカス来日
2014/06/27
撮影
カルカス休日
2014/06/24
KJARKAS
ロスカルカス 宍戸誠さんと黄金の手レイナさん 感覚玉トークラジオ
2014/06/21
KJARKAS
ロスカルカス 宍戸誠さん 神奈川新聞、県西版 本日掲載
2014/06/20
KJARKAS
ロスカルカス 宍戸誠さんと黄金の手レイナさん 感覚玉トークラジオ
2014/06/18
KJARKAS
2014年 「ロス.カルカス来日コンサート6月」
2014/06/16
KJARKAS
2014年 ロス.カルカス公演
2014/06/14
KJARKAS
2014年ロス.カルカス来日コンサート
2014/06/13
KJARKAS
2014年 ロス.カルカスコンサート 宍戸誠氏
2014/06/12
KJARKAS
2014年 6/8 ロス.カルカスコンサート
2014/06/11
KJARKAS
2014 ロス.カルカス来日公演
2014/06/08
KJARKAS
2014年ロス.カルカス来日コンサート始まりました☆
2014/06/05
KJARKAS
2014年ロス.カルカス来日コンサート明日から〜
2014/06/03
撮影
2014年 「ロス.カルカス来日コンサート6月」
2014/06/02
KJARKAS
2014年 「ロス.カルカス来日コンサート6月」
2014/06/01
KJARKAS
2014年 「ロス.カルカス来日コンサート6月」
2014/05/31
KJARKAS
2014年 「ロス.カルカス来日コンサート6月」
2014/05/31
KJARKAS
2014年 「ロス.カルカス来日コンサート6月」
2014/05/29
KJARKAS
2014年6月 ロスカルカスコンサート
2014/05/28
KJARKAS
2014年6月 ロスカルカスコンサート
2014/05/28
KJARKAS
2014年 「ロス.カルカス来日コンサート6月」
2014/05/27
KJARKAS
2014年 カルカスコンサート
2014/05/23
KJARKAS
2014年 ロス、カルカスチケット発売情報
2014/05/23
KJARKAS
本日の酔いどれ〜ちひろより
2014/05/21
時の記憶
Roots
2014/05/16
撮影
うまれること☆
2014/05/15
撮影
カルカスコンサート情報
2014/05/13
KJARKAS
人形遣い「川瀬いとし」
2014/05/13
浄瑠璃車人形
労音車人形公演「さんしょう太夫」 戸塚公演
2014/05/11
浄瑠璃車人形
繋がること
2014/05/07
撮影
ちひろ
2014/05/07
写真展
美神たち
2014/05/06
撮影
特別なドレス
2014/05/04
撮影
特別な時間
2014/05/03
撮影
特別な空間
2014/05/02
撮影
国展 2014年5/1〜5/12まで
2014/04/30
写真展
「富士山」吟じて精進賞
2014/04/30
時の記憶
「HAPPY WEDDING in YOKOHAMA」
2014/04/28
撮影
HAPPY WEDDING
2014/04/28
撮影
MM21 ロケーション撮影
2014/04/26
撮影
「Jing十色」
2014/04/26
写真展
東京労音創立60周年
2014/04/25
撮影
労音車人形 「新曲さんしょう太夫」公演
2014/04/22
浄瑠璃車人形
「第44回 新人吟詠発表会」
2014/04/20
時の記憶
女は神秘
2014/04/19
撮影
第44回 新人吟詠大会〜公益社団法人日本詩吟学院〜岳智会
2014/04/19
時の記憶
第44回 新人吟詠大会
2014/04/17
時の記憶
奄美大島〜回想 2014年3/29より
2014/04/14
撮影
奄美大島〜回想 2014年3/28より
2014/04/13
撮影
「作品が空間を支配する」
2014/04/12
写真展
幻影
2014/04/11
時の記憶
オリンパスTG-850
2014/04/09
撮影
田中一村記念美術館
2014/04/06
撮影
田中一村記念美術館
2014/04/05
撮影
田中一村記念美術館にて
2014/04/04
撮影
奄美の植物とビーチ
2014/04/03
撮影
奄美大島 加計呂麻島 レストランにて
2014/04/03
撮影
奄美大島にて
2014/04/02
撮影
写真展のお知らせ
2014/03/28
写真展
日仏現代国際美術展図録撮影
2014/03/26
撮影
Jingの桜
2014/03/25
写真展
写真展のお知らせ
2014/03/22
写真展
カメラの位置
2014/03/19
撮影
2014年カルカスのコンサート各会場のリンク特集
2014/03/17
KJARKAS
ロス.カルカスからの来日メッセージ
2014/03/16
KJARKAS
ロス・カルカス 2014来日公演
2014/03/15
KJARKAS
ロス・カルカス 2014来日公演
2014/03/14
KJARKAS
ロス・カルカス 来日公演2014
2014/03/13
KJARKAS
ロス・カルカス 来日公演 2014
2014/03/12
KJARKAS
「遺言」〜原発さえなければ
2014/03/11
時の記憶
2014 ロス.カルカス来日公演 宍戸誠さん
2014/03/11
KJARKAS
2014 ロス.カルカス来日公演 宍戸誠さん
2014/03/09
KJARKAS
2014 ロス.カルカス来日公演 宍戸誠さん
2014/03/08
KJARKAS
2014 ロス.カルカス来日公演
2014/03/06
KJARKAS
ロス.カルカス 2014来日決定
2014/03/06
KJARKAS
田舎の配色 撮影広島県北広島
2014/03/05
撮影
ロス.カルカス 宍戸誠さん
2014/03/04
KJARKAS
東京マラソン大奮闘記(応援篇)
2014/03/02
時の記憶
2014 2/23 東京マラソン結果
2014/02/24
時の記憶
2/23 東京マラソン 走ります☆
2014/02/22
時の記憶
「ロス.カルカスのメンバー紹介」とコンサート情報
2014/02/09
KJARKAS
6/8 カルカスチケット情報 本日発売(2/4)
2014/02/04
KJARKAS
2014年 カルカスコンサート情報
2014/02/01
KJARKAS
2014年1月25日(土) 「夢風会朗吟の集い」
2014/01/22
時の記憶
「夢風会朗吟の集い」〜平成26年度
2014/01/21
時の記憶
2014年 ロス、カルカスチケット発売情報
2014/01/20
KJARKAS
2014年 カルカスチケット〜ティアラ江東6/7(土曜日)
2014/01/14
KJARKAS
2014年 ロス.カルカスコンサート チケット発売
2014/01/12
KJARKAS
「和豪.jp」〜転生 のご紹介
2014/01/11
撮影
走る〜2/23東京マラソンへ☆
2014/01/09
時の記憶
生誕100年「植田正治のつくりかた」(1913-2000)
2014/01/05
写真展
2014年 元旦 晴れ
2014/01/01
時の記憶
舞台人が見る光景
2013/12/21
撮影
第120回 第九演奏会
2013/12/12
撮影
フラワー
2013/12/08
年間テーマ『Flowers』
35周年記念 写GIRL2014写真集展.開催中〜女はとても美しい〜
2013/12/02
写真展
35周年記念「写GIRL2014写真集」発売中〜女はとても美しい〜
2013/11/30
浄瑠璃車人形
35周年記念「写GIRL展」〜女はとても美しい〜
2013/11/29
浄瑠璃車人形
秋田淳之助氏の遺作展を大阪ニコンサロンで開催中
2013/11/28
写真展
第35回 写GIRL展 開催
2013/11/27
浄瑠璃車人形
2013年11月24日 第二回 富士山マラソン記録
2013/11/26
時の記憶
第2かい「富士山マラソン」
2013/11/25
時の記憶
第2回「富士山マラソン」11/24
2013/11/23
時の記憶
日本写真芸術専門学校OB展『LIFE』 vol.1
2013/11/18
写真展
日本写真芸術専門学校OB展『LIFE』 vol.1
2013/11/14
写真展
2013/11/12
撮影
富士山マラソンにむけて〜
2013/11/09
時の記憶
ランニング
2013/11/07
時の記憶
日本写真芸術専門学校OB展『LIFE』 vol.1
2013/11/06
写真展
TOKYO PIXELS 2013
2013/11/04
写真展
「TOKYO PIXELS 2013」
2013/11/03
浄瑠璃車人形
「TOKYO PIXELS 2013」
2013/10/28
写真展
尾瀬初冬
2013/10/28
自然風景
セバスチャン・サルガド GENESIS」
2013/10/26
写真展
「TOKYO PIXSELS 2013」
2013/10/21
浄瑠璃車人形
ぶらいだる
2013/10/09
撮影
よっぱらい
2013/10/05
時の記憶
ぶらいだる
2013/09/29
撮影
東京マラソン
2013/09/28
時の記憶
ぶらいだる
2013/09/27
撮影
カルカス〜ラジオ&PV
2013/09/20
KJARKAS
ぶらいだる
2013/09/19
撮影
ぶらいだる
2013/09/17
撮影
ぶらいだる
2013/09/17
撮影
LOS KJARKAS 宍戸誠さん
2013/09/14
KJARKAS
南米フォルクローレ「LOS KJARKAS」
2013/08/22
KJARKAS
LOS KJARKAS 宍戸誠さんについて
2013/08/15
KJARKAS
LOS KJARKAS 宍戸誠さんについて
2013/08/14
KJARKAS
8/16(金)22時から「 黄金の手ラジオ感覚玉」オンエア!
2013/08/14
KJARKAS
夏の空
2013/08/06
自然風景
夏の空
2013/08/01
自然風景
夏の空
2013/07/31
自然風景
ロス.カルカスの話題
2013/07/18
KJARKAS
LOS.KJARKAS の話題
2013/07/09
KJARKAS
「Nude」
2013/07/04
写真展
秋田淳之助写真展『原霊樹』
2013/07/01
撮影
繋がり
2013/06/30
撮影
秋田淳之助写真展『原霊樹』
2013/06/28
写真展
傾城阿波の鳴門(けいせいあわのなると) 順礼唄の段
2013/06/24
撮影
秋田淳之助写真展「原霊樹」6/19〜7/2
2013/06/24
浄瑠璃車人形
秋田淳之助写真展「原霊樹」6/19〜7/2
2013/06/21
写真展
秋田淳之助先生写真展「原霊樹」2013 6/19〜7/2
2013/06/20
写真展
秋田淳之助写真展『原霊樹』
2013/06/18
写真展
瀬戸屋敷写真展
2013/06/16
浄瑠璃車人形
瀬戸屋敷写真展 6/14
2013/06/13
浄瑠璃車人形
写真展開催中
2013/06/13
浄瑠璃車人形
瀬戸屋敷写真展
2013/06/13
浄瑠璃車人形
6/12 ギャラリーに車人形がやってきます♪
2013/06/11
浄瑠璃車人形
写真展の様子
2013/06/11
浄瑠璃車人形
写真展会場
2013/06/09
浄瑠璃車人形
国画会写真部女子グループ 写真展 「十人十色 一瞬の心もよう 4」
2013/06/05
撮影
国画会写真部女子グループ 写真展 「十人十色 一瞬の心もよう 4」
2013/06/03
撮影
国画会写真部女子グループ 写真展 「十人十色 一瞬の心もよう 4」
2013/06/01
写真展
国画会写真部女子グループ 写真展 「十人十色 一瞬の心もよう 4」
2013/05/30
撮影
6/8からの写真展会場 こんなとこ〜
2013/05/28
浄瑠璃車人形
足柄郡瀬戸屋敷 其の2
2013/05/27
浄瑠璃車人形
足柄郡瀬戸屋敷 其の1
2013/05/27
浄瑠璃車人形
写真展「情念」
2013/05/25
浄瑠璃車人形
『開成あじさい祭~瀬戸屋敷特別展~人形達の世界』
2013/05/21
浄瑠璃車人形
2013年 東京写真月間がはじまりま〜す
2013/05/17
写真展
新緑の中を歩こう♪
2013/05/15
自然風景
雲と戯れる
2013/05/15
自然風景
雲と戯れる
2013/05/13
自然風景
みずがき山ヘルシーランド1泊2日
2013/05/09
自然風景
新緑シャワー
2013/05/09
自然風景
新緑シャワー
2013/05/08
自然風景
アーウィン・ブルーメンフェルド写真展
2013/05/05
写真展
第87回国展のお知らせ
2013/04/29
写真展
写真展〜長い休日
2013/04/27
写真展
かすみがうらマラソン
2013/04/25
ランニング
第15回すずめの会写真展
2013/04/23
写真展
かすみがうらマラソン 兼 国際盲人マラソンかすみがうら大会 4/21
2013/04/21
ランニング
第43回 新人吟詠発表会 3013年4月20日
2013/04/17
時の記憶
かすみがうらマラソン大会〜20013.4.21
2013/04/10
時の記憶
思い出写真から学ぶ
2013/04/08
撮影
花散らし
2013/04/07
作品集『花散らし』
エドワード・スタイケン
2013/04/06
写真展
ブライダル撮影の手順
2013/04/04
撮影
走りた〜い!!!
2013/04/03
ランニング
プリント納品
2013/03/31
浄瑠璃車人形
ファミリー写真
2013/03/21
撮影
「ビスコッティ」
2013/03/17
撮影
イベントに力を!!
2013/03/16
撮影
rika さん
2013/03/02
撮影
皮製品フルオーダー
2013/02/27
時の記憶
ブライダル〜男の友情
2013/02/16
撮影
写真集「Minoru Sawa」より
2013/02/12
撮影
岳智会新人大会
2013/02/09
時の記憶
涼州詞
2013/02/02
時の記憶
レースに向けて
2013/02/01
ランニング
夢風会 創立50周年記念 朗吟の集い
2013/01/28
時の記憶
成人式2次会
2013/01/27
撮影
越路吹雪さん〜ラストダンスは私に
2013/01/26
時の記憶
詩吟
2013/01/26
時の記憶
写真集納品
2013/01/22
撮影
プリント干し
2013/01/19
撮影
2013年成人式
2013/01/16
撮影
2013年成人式
2013/01/15
撮影
新春新鮮吟詠大会で「若草賞」
2013/01/10
時の記憶
ファミリー写真
2013/01/08
撮影
朝の3時に腹減った〜
2013/01/08
時の記憶
都市に囚われる
2013/01/05
時の記憶
2013年1月1日
2013/01/03
時の記憶
2012年を振り返って
2012/12/31
時の記憶
東京文化会館 大ホール 第九撮影
2012/12/31
撮影
写真集「写GIRL 2013」
2012/12/30
撮影
おいしい表現
2012/12/29
時の記憶
メリークリスマス♪
2012/12/24
スナップ
七五三撮影〜雫
2012/12/21
撮影
七五三撮影〜雫
2012/12/14
撮影
スタジオ
2012/12/13
撮影
クリスマスですね^^
2012/12/12
時の記憶
人形遣い 城戸ひとみさん
2012/12/08
浄瑠璃車人形
車人形の舞台
2012/12/07
浄瑠璃車人形
2回目のフルマラソン攻略と初フル結果
2012/12/06
ランニング
労音車人形の会
2012/12/04
浄瑠璃車人形
シアター1010
2012/11/30
撮影
第1回富士山マラソン を終えて〜
2012/11/28
ランニング
第1回富士山マラソン完走♪
2012/11/26
ランニング
第1回富士山マラソン 参加
2012/11/24
ランニング
第34回KCP公募 「写GIRL展2013」 2012年11/22(木)〜11/27(火)
2012/11/22
浄瑠璃車人形
第34回KCP公募 「写GIRL展2013」 2012年11/22(木)〜11/27(火)
2012/11/16
浄瑠璃車人形
マラソンを走る為の考察
2012/11/16
ランニング
マラソンを走る為の考察
2012/11/13
ランニング
マラソンを走る為の考察
2012/11/12
ランニング
ブライダル撮影
2012/11/11
撮影
マラソンを走る為の考察
2012/11/09
ランニング
マラソンを走る為の考察
2012/11/08
ランニング
ロス.カルカス40 AÑOS DESPUÉS...
2012/11/06
KJARKAS
3つの出会い+スペシャル
2012/11/05
スナップ
フルマラソンを完走する為の考察
2012/11/04
ランニング
Happy Wedding
2012/11/04
撮影
フルマラソンを完走する為の考察
2012/10/30
ランニング
フルマラソンを完走する為の考察
2012/10/28
ランニング
初フルマラソンを完走するために
2012/10/26
ランニング
フルマラソンを完走する為の考察
2012/10/23
ランニング
フルマラソンを完走する為の考察
2012/10/20
ランニング
フルマラソンを完走する為の考察
2012/10/18
ランニング
フルマラソンを完走する為の考察
2012/10/16
ランニング
旬&紫 ブライダル
2012/10/14
撮影
TOKYO PIXELS 2012~写真展
2012/10/11
撮影
初マラソンに向けて
2012/10/10
ランニング
TOKYO PIXELS 2012~写真展
2012/10/09
撮影
第1回富士山マラソンにエントリー♪
2012/10/05
ランニング
TOKYO PIXELS 2012
2012/09/30
浄瑠璃車人形
お薦め写真展
2012/09/30
写真展
ブライダルロケ
2012/09/29
撮影
カルカスのこと~
2012/09/20
KJARKAS
父と愉快な仲間たち
2012/09/16
時の記憶
写真展打ち上げ
2012/09/15
写真展
8/28~9/8 写真展総集編
2012/09/11
浄瑠璃車人形
8/28~9/8 写真展総集編
2012/09/11
浄瑠璃車人形
8/28~9/8 写真展総集編
2012/09/11
浄瑠璃車人形
9/8 写真展最終日
2012/09/09
撮影
9/4 写真展
2012/09/05
写真展
9/1 平井澄子生誕百年記念公演 車人形 佐倉義民伝「甚兵衛渡し場の段」 本番
2012/09/03
浄瑠璃車人形
8/31 写真展
2012/08/31
浄瑠璃車人形
8/30 写真展
2012/08/31
浄瑠璃車人形
8/29 写真展
2012/08/30
写真展
8/28~9/8まで写真展が始まりました☆
2012/08/29
浄瑠璃車人形
写真展8/28~9/8まで 在廊スケジュール
2012/08/20
浄瑠璃車人形
愚痴
2012/08/19
時の記憶
9月1日 公演に向けて
2012/08/18
撮影
写真を撮りたいです。
2012/08/16
時の記憶
東京湾岸
2012/08/12
スナップ
唐人おきち
2012/08/11
浄瑠璃車人形
佐倉義民伝~甚兵衛渡し場の段 見所
2012/08/10
浄瑠璃車人形
佐倉義民伝の見所
2012/08/09
浄瑠璃車人形
人形遣い 川瀬いとし氏
2012/08/07
浄瑠璃車人形
人形遣い 川瀬いとし氏
2012/08/05
浄瑠璃車人形
茶マメにはおビールよね?
2012/08/02
時の記憶
梅酒
2012/08/02
時の記憶
労音車人形公演と写真展同時開催
2012/07/31
浄瑠璃車人形
労音車人形の新聞記事
2012/07/31
浄瑠璃車人形
ジョギング復活
2012/07/29
時の記憶
エピペン注射液
2012/07/27
時の記憶
カルカス 中学校の教科書へ
2012/07/21
KJARKAS
アナフィラキシーショック
2012/07/21
時の記憶
車人形 佐倉義民伝「甚兵衛渡し場の段」
2012/07/16
浄瑠璃車人形
世界報道写真展
2012/07/15
写真展
車人形 佐倉義民伝「甚兵衛渡し場の段」
2012/07/14
浄瑠璃車人形
秋田淳之介 秋田好恵 写真展
2012/07/13
写真展
山岳写真
2012/07/13
時の記憶
邦楽家 坂井敏子先生
2012/07/12
浄瑠璃車人形
秋田淳之介 秋田好恵 写真展
2012/07/08
写真展
車人形 佐倉義民伝「甚兵衛渡し場の段」
2012/07/03
浄瑠璃車人形
秋田淳之介 秋田好恵 写真展
2012/06/29
写真展
車人形公演 佐倉義民伝「甚兵衛渡し場の段」
2012/06/23
浄瑠璃車人形
互換インクについて
2012/06/21
撮影
公演と写真展に向けて
2012/06/17
浄瑠璃車人形
車人形公演 佐倉義民伝「甚兵衛渡し場の段」
2012/06/16
浄瑠璃車人形
佐倉義民伝・宗吾登場シーン
2012/06/11
浄瑠璃車人形
公演と写真展に向けて
2012/06/10
浄瑠璃車人形
Good!ランニングウエアー
2012/06/06
時の記憶
ランニングシューズ
2012/06/05
時の記憶
「東京写真月間」(The Month of Photography, Tokyo)
2012/06/04
写真展
車人形 佐倉義民伝「甚兵衛渡し場の段」
2012/06/03
浄瑠璃車人形
自信=ジョギング!?
2012/06/03
時の記憶
燁
2012/05/28
時の記憶
車人形 佐倉義民伝「甚兵衛渡し場の段」
2012/05/15
浄瑠璃車人形
涸沢登山最終日
2012/05/09
自然風景
涸沢登山
2012/05/08
自然風景
涸沢登山
2012/05/07
自然風景
涸沢登山
2012/05/06
自然風景
穂高連峰を目指して
2012/05/05
自然風景
毎年恒例涸沢登山
2012/04/27
自然風景
第20号「わの会」記録文集
2012/04/26
KJARKAS
第20号「わの会」記録文集
2012/04/24
KJARKAS
写真展に向けて2
2012/04/19
浄瑠璃車人形
写真展のお知らせ
2012/04/18
浄瑠璃車人形
六義園の桜は妖艶だ
2012/04/17
自然風景
美しい桜~新宿御苑
2012/04/10
自然風景
新宿御苑満開
2012/04/09
自然風景
新宿御苑満開
2012/04/08
自然風景
第6回1_WALL展公開最終審査会
2012/04/07
時の記憶
結婚式.披露宴
2012/04/05
撮影
額装
2012/04/04
撮影
蓼科山 登頂
2012/04/03
自然風景
蓼科山登山
2012/03/31
自然風景
蓼科山登山の朝
2012/03/26
自然風景
八ケ岳下山とその夜
2012/03/25
自然風景
八ヶ岳東天狗岳登頂
2012/03/24
自然風景
八ケ岳第二日目
2012/03/21
自然風景
八ケ岳第一日目の夜
2012/03/21
自然風景
八ケ岳第一日目
2012/03/20
自然風景
八ヶ岳へしゅっぱ~つ♪
2012/03/18
自然風景
ひな祭りコンサート2012 普天間かおり&石嶺聡子
2012/03/13
普天間かおり
ひな祭りコンサート2012 普天間かおり&石嶺聡子
2012/03/12
普天間かおり
ひな祭りコンサート2012 普天間かおり&石嶺聡子
2012/03/11
普天間かおり
ひな祭りコンサート2012 普天間かおり&石嶺聡子
2012/03/08
普天間かおり
ひな祭りコンサート2012 普天間かおり&石嶺聡子
2012/03/07
普天間かおり
ひな祭りコンサート2012 普天間かおり&石嶺聡子
2012/03/06
普天間かおり
ひな祭りコンサート2012 普天間かおり&石嶺聡子
2012/03/04
普天間かおり
ブライダル写真
2012/02/26
撮影
パーティーの撮影
2012/02/24
撮影
Tokyo Sky Wedding
2012/02/22
撮影
Tokyo Sky Wedding
2012/02/21
撮影
Tokyo Sky Wedding
2012/02/20
撮影
Tokyo Sky Wedding
2012/02/20
撮影
Tokyo Sky Wedding
2012/02/20
撮影
Tokyo Sky Wedding
2012/02/20
撮影
Tokyo Sky Wedding
2012/02/19
撮影
Tokyo Sky Wedding
2012/02/18
撮影
Tokyo Sky Wedding
2012/02/17
撮影
Tokyo Sky Wedding
2012/02/15
撮影
Tokyo Sky Wedding
2012/02/14
撮影
Tokyo Sky Wedding
2012/02/13
撮影
Tokyo Sky Wedding
2012/02/10
撮影
ディナータイム
2012/02/09
スナップ
普天間かおりさん Smile Again
2012/02/06
普天間かおり
登山結果~
2012/02/04
自然風景
登山ウエアー
2012/02/03
自然風景
登山
2012/01/29
自然風景
Live 『ふてんま日和』vol.24
2012/01/28
普天間かおり
普天間かおりさん Smile Again
2012/01/26
普天間かおり
Live 『ふてんま日和』vol.24
2012/01/25
普天間かおり
シンガーソングライター普天間かおりさん プロローグ
2012/01/23
普天間かおり
ライブ撮影 in 下北沢
2012/01/22
普天間かおり
メニュー撮影
2012/01/20
撮影
メニュー撮影
2012/01/18
撮影
フォルム 3
2012/01/17
撮影
フォルム 2
2012/01/16
撮影
フォルム 1
2012/01/14
撮影
友人
2012/01/07
時の記憶
2012年 お参りジョギング
2012/01/04
時の記憶
母を想う
2012/01/03
時の記憶
雨ニモマケズ 宮沢賢治
2012/01/02
時の記憶
2011年12月26日
2011/12/26
時の記憶
クリスマスですね^^
2011/12/24
KJARKAS
東京文化会館 大ホール 第九撮影
2011/12/24
撮影
第118回 第九
2011/12/23
撮影
レンズの向こう側の美しいひと
2011/12/22
撮影
始めることよりも続けることの方が難しい
2011/12/20
時の記憶
杵島隆 × 加納典明 写真展
2011/12/18
写真展
家族の繋がりを写真集で!!
2011/12/18
撮影
元気な子 素敵な子
2011/12/18
撮影
つまり。。。でろんれろんってことで
2011/12/16
スナップ
ワインの栓
2011/12/14
スナップ
ファッションショー
2011/12/12
撮影
大根の葉
2011/12/10
スナップ
ゴット.マザー
2011/12/10
スナップ
七五三~2011年
2011/12/09
撮影
七五三~2011年
2011/12/08
撮影
七五三~写真集
2011/12/07
撮影
七五三=なでしこジャパン
2011/12/05
撮影
赤ちゃん 4ヶ月
2011/11/30
撮影
ファッションショー2
2011/11/30
撮影
カルカス40周年コンサート
2011/11/28
KJARKAS
ファッションショー
2011/11/26
撮影
カルカス写真展~最終章3
2011/11/25
KJARKAS
カルカス写真展~最終章2
2011/11/24
KJARKAS
スタジオ
2011/11/21
スナップ
お母さんになります
2011/11/21
時の記憶
カルカス写真展~最終章1
2011/11/16
KJARKAS
パチャママ
2011/11/02
KJARKAS
カルカス写真展
2011/10/31
KJARKAS
写真展2日目 『パチャママ演奏』
2011/10/28
KJARKAS
カルカス写真展初日
2011/10/27
KJARKAS
KJARKAS 写真展と『パチャママ』とのコラボ
2011/10/18
KJARKAS
カルカス写真展へ 開成の観光名所
2011/10/17
KJARKAS
KJARKAS 写真展 スケジュール変更のお知らせ
2011/10/13
KJARKAS
Kjarkas 写真展へ
2011/10/12
KJARKAS
kjarkas 写真展へ
2011/10/11
KJARKAS
カルカス写真展に向けて
2011/10/07
KJARKAS
KJARKAS 写真展へ
2011/10/05
KJARKAS
KJARKAS 写真展への想い
2011/10/01
KJARKAS
KJARKAS 写真展のご案内
2011/09/20
KJARKAS
目黒サンマ祭りのお知らせ
2011/09/15
撮影
被災地復興の為に
2011/09/14
災害
KJARKAS 写真展~ファンになってしまえ
2011/09/06
KJARKAS
オホーツク海の彼方に~北海道
2011/08/28
自然風景
世界遺産知床半島には~
2011/08/27
自然風景
今が旬☆都会の中の楽園
2011/08/24
スナップ
宇井眞紀子 写真展「アイヌ、風の肖像」 ~8月30日まで
2011/08/24
撮影
旭山動物園~北海道
2011/08/22
スナップ
旭山動物園~北海道
2011/08/21
スナップ
美瑛~北海道
2011/08/16
自然風景
夏を満喫
2011/08/15
自然風景
花咲き乱れる北海道
2011/08/15
自然風景
雪どけ ~北海道
2011/08/14
自然風景
旭岳山頂からの雲海
2011/08/05
自然風景
北海道旭岳縦走コース
2011/08/03
自然風景
北海道 旭岳
2011/08/02
自然風景
2011年北海道の夏
2011/07/31
自然風景
ロス.カルカス 写真納品
2011/07/15
KJARKAS
ロス.カルカス 宍戸誠さん
2011/07/09
KJARKAS
杵島隆先生の天上昇遷を見送る会
2011/07/02
撮影
ロス.カルカス 残像
2011/07/02
KJARKAS
ロス.カルカス 残像
2011/07/01
KJARKAS
ロス.カルカス 宍戸誠さん
2011/06/26
KJARKAS
ロス.カルカス 残像
2011/06/25
KJARKAS
ロス.カルカスの残像
2011/06/23
KJARKAS
LOS.KJARKAS 熱さめず
2011/06/22
KJARKAS
ロス.カルカス 日本最終公演 in 大阪
2011/06/18
KJARKAS
ロス.カルカス 日本公演開催中
2011/06/18
KJARKAS
ロス.カルカス 日本公演開催中
2011/06/16
KJARKAS
ロス.カルカス 日本公演開催中
2011/06/15
KJARKAS
ロス.カルカス 日本公演開催中
2011/06/14
KJARKAS
ロス.カルカス 日本公演開催中
2011/06/12
KJARKAS
ロス.カルカス 日本公演開催中
2011/06/11
KJARKAS
ロス.カルカス El ultimo amanecer(終末の夜明けに)
2011/06/08
KJARKAS
ロス.カルカス T'una papita(小芋ちゃん)
2011/06/08
KJARKAS
ロス.カルカス 日本公演始動
2011/06/07
KJARKAS
ロス.カルカス 日本公演始動
2011/06/03
KJARKAS
ロス.カルカス 日本公演始動
2011/06/02
KJARKAS
ロス.カルカス~Florcita azul(小さな青い花)
2011/05/20
KJARKAS
ロス.カルカス~Wa ya yay(ワイ・ヤイ・ヤイ)
2011/05/19
KJARKAS
ロス.カルカス~La ventana(窓)
2011/04/28
KJARKAS
ロス.カルカス~Llorando se fue(泣きながら)
2011/04/23
KJARKAS
LOS.KJARKAS ~ Chuquiagu Marka(チュキアグ・マルカ)
2011/04/20
KJARKAS
LOS.KJARKAS ~Por un mundo nuevo(新しい世界のために)
2011/04/20
KJARKAS
LOS.KJARKAS ~Bolivia(ボリビア)
2011/04/19
KJARKAS
LOS.KJARKAS ~Tiempo al tiempo(時が経てば)
2011/04/18
KJARKAS
南米大陸ボリビア.フォルクローレの最高峰『ロス.カルカス』
2011/04/18
KJARKAS
ロス.カルカス 東北地方太平洋沖地震 チャリティーCD 完売
2011/04/06
KJARKAS
ロス.カルカス 東北地方太平洋沖地震 チャリティーCD発売開始
2011/04/04
KJARKAS
南米ボリビアからのエール
2011/03/30
KJARKAS
東北地方太平洋沖地震~津波~その後
2011/03/19
災害
災害用ディーバック
2011/03/18
災害
東北地方太平洋沖地震
2011/03/17
災害
東北地方太平洋沖地震
2011/03/14
災害
東北地方太平洋沖地震
2011/03/13
災害
地震 2011年3月11日
2011/03/12
災害
女性は成長する
2011/03/01
スナップ
杵島 隆 先生
2011/02/22
撮影
マタニティーフォト
2011/02/19
撮影
マタニティーフォト
2011/02/17
撮影
朝日新聞夕刊be「 ギャラリー築地堂」(関東版)掲載お知らせ
2011/02/05
浄瑠璃車人形
邦楽家 坂井敏子先生 大塩寿美子先生 そして告知
2011/02/04
撮影
邦楽家 坂井敏子先生
2011/01/28
浄瑠璃車人形
舞台の緊張感
2011/01/27
浄瑠璃車人形
新曲 まんざい 車人形
2011/01/26
浄瑠璃車人形
新聞掲載 意図するもの
2011/01/24
撮影
シンクロニシティと車人形
2011/01/19
浄瑠璃車人形
新曲まんざい 車人形
2011/01/17
浄瑠璃車人形
新曲まんざい 車人形
2011/01/17
浄瑠璃車人形
メニュー撮影『胡麻ナン』
2011/01/16
撮影
メニュー撮影「ナシゴレン」
2011/01/15
撮影
悲喜交交
2011/01/13
撮影
雲取山
2011/01/10
自然風景
雲取山
2011/01/09
自然風景
雲取山
2011/01/07
自然風景
年賀状
2011/01/04
時の記憶
2011 元旦 三頭山登山
2011/01/03
自然風景
2011年 元旦
2011/01/02
自然風景
2010年仕事納め
2010/12/27
撮影
menu 撮影
2010/12/24
撮影
光りが果たす役割
2010/12/22
スナップ
メイク
2010/12/22
撮影
メイク
2010/12/21
撮影
メイク
2010/12/20
撮影
メイク
2010/12/19
撮影
メイク
2010/12/18
撮影
メイク
2010/12/18
撮影
ホワイトバランス
2010/12/17
撮影
鳳凰三山 11月28~30日 2010年
2010/12/12
自然風景
鳳凰三山 11月28~30日 2010年
2010/12/07
自然風景
鳳凰三山 11月28~30日 2010年
2010/12/06
自然風景
鳳凰三山 11月28~30日 2010年
2010/12/06
自然風景
OTOKO to ONNA
2010/11/21
スナップ
労音車人形の会
2010/11/15
浄瑠璃車人形
秋彩々
2010/11/15
自然風景
心で唄う....教え
2010/11/03
撮影
中国 大雁塔(だいがんとう)
2010/10/31
撮影
古代シルクロードを想う
2010/10/28
撮影
果てしなく広がる中国の地平線
2010/10/26
撮影
敦煌 鳴沙山を踏む 中国
2010/10/24
撮影
敦煌 月牙泉 中国
2010/10/22
撮影
集合写真 中国敦煌にて
2010/10/22
撮影
2010年8月18日 南アルプス縦走の歩き方17
2010/10/10
自然風景
2010年8月17日 南アルプス縦走の歩き方16
2010/10/10
自然風景
2010年8月16日 南アルプス縦走の歩き方15
2010/10/02
自然風景
2010年8月16日 南アルプス縦走の歩き方14
2010/10/02
自然風景
2010年8月16日 南アルプス縦走の歩き方13
2010/09/23
自然風景
2010年8月16日 南アルプス縦走の歩き方12
2010/09/23
自然風景
2010年8月15日 南アルプス縦走の歩き方11
2010/09/22
自然風景
お誕生日
2010/09/20
自然風景
2010年8月15日 南アルプス縦走の歩き方10
2010/09/18
自然風景
2010年8月15日 南アルプス縦走の歩き方9
2010/09/15
自然風景
2010年8月15日 南アルプス縦走の歩き方8
2010/09/12
自然風景
2010年8月14日 南アルプス縦走の歩き方7
2010/09/10
自然風景
2010年8月14日 南アルプス縦走の歩き方6
2010/09/08
自然風景
2010年8月14日 南アルプス縦走の歩き方5
2010/09/06
自然風景
2010年8月14日 南アルプス縦走の歩き方4
2010/09/06
自然風景
2010年8月13日 南アルプス縦走の歩き方3
2010/09/05
自然風景
2010年8月13日 南アルプス縦走の歩き方2
2010/09/03
自然風景
2010年8月13日 南アルプス縦走の歩き方
2010/08/29
自然風景
夏の空
2010/08/11
自然風景
青森 ねぶた祭に参加
2010/08/11
撮影
夏の南アルプス
2010/08/03
自然風景
季節の贈り物
2010/07/29
スナップ
『AMARP』menu 撮影
2010/07/26
撮影
イボイボが痛い方がいい!!
2010/07/19
スナップ
新婚さ~ん
2010/06/02
スナップ
咲きこぼれる
2010/06/01
自然風景
四季彩々
2010/05/31
自然風景
杉野正和写真事務所
2010/05/30
撮影
シンメトリーないしバランス力
2010/05/29
撮影
韓国伝統打楽器 奏者 リ.チャンソプさん
2010/05/25
撮影
上へ!上へ!
2010/05/15
自然風景
5月でも銀世界
2010/05/12
自然風景
道具
2010/05/10
自然風景
『唐人おきち』写真集奉納
2010/03/23
浄瑠璃車人形
所作
2010/03/10
浄瑠璃車人形
BOB DYLAN
2010/01/09
日常
2010 年 あけましておめでとう
2010/01/03
自然風景
良いお年をお過ごし下さい
2009/12/30
撮影
東音野口悦至師 <さんしょう太夫>
2009/12/27
浄瑠璃車人形
鼓舞子座 特別公演『さんしょう太夫』の公演
2009/12/22
浄瑠璃車人形
楽譜 <さんしょう太夫>
2009/11/04
浄瑠璃車人形
さんしょう太夫 <浄瑠璃 車人形>
2009/10/30
浄瑠璃車人形
「唐人おきち」写真集 <おきちさんと椿>
2009/10/26
浄瑠璃車人形
結婚 1周年おめでとうございます。
2009/10/01
撮影
青春だぁ!その2
2009/09/29
撮影
青春だぁ! その1
2009/09/27
撮影
車人形を操る方々
2009/09/22
浄瑠璃車人形
わたしシンデレラ!・・・・?
2009/09/21
撮影
車人形を操る方々
2009/09/08
浄瑠璃車人形
車人形を操る方々
2009/09/06
浄瑠璃車人形
写真展 秋田淳之介・秋田好恵2人展
2009/08/31
写真展
アルプス一万尺
2009/08/29
自然風景
南アルプス北岳~塩見岳縦走<8月11~15日>
2009/08/28
自然風景
いいだ人形劇フェスタ
2009/08/04
浄瑠璃車人形
雲海のうえで
2009/08/02
自然風景
噂の大キレットに行く事に!!
2009/08/01
自然風景
槍ヶ岳は行列!!!
2009/07/31
自然風景
槍ヶ岳から北穂縦走!いわゆる表銀座を歩く
2009/07/30
自然風景
カルカス旋風一過、今は虚脱状態!?
2009/06/23
KJARKAS
さよならカルカス
2009/06/19
KJARKAS
カルカス <亀戸コンサート>
2009/06/17
KJARKAS
ロス.カルカス来日コンサート 南米大陸ボリビア.フォルクローレの最高峰
2009/06/15
KJARKAS
宴 パート3
2009/06/11
撮影
宴 パート2
2009/06/03
撮影
ラース&亜沙子様の記録1
2009/05/31
撮影
浄瑠璃車人形劇 「さんしょう太夫」
2009/05/29
浄瑠璃車人形
一心同体 <浄瑠璃車人形...さんしょう太夫>
2009/05/28
浄瑠璃車人形
浄瑠璃車人形劇 「さんしょう太夫」
2009/05/20
浄瑠璃車人形
浄瑠璃車人形劇 「さんしょう太夫」
2009/05/19
浄瑠璃車人形
椿 <唐人おきち>
2009/03/31
浄瑠璃車人形
結婚式
2009/03/23
撮影
椿 <唐人おきち>
2009/03/22
浄瑠璃車人形
椿 <唐人おきち>
2009/03/21
浄瑠璃車人形
クロスカントリー (日光)
2009/03/19
自然風景
椿 <唐人おきち>
2009/03/17
浄瑠璃車人形
唐人お吉物語
2009/03/17
浄瑠璃車人形
『唐人おきち』 写真集
2009/03/06
浄瑠璃車人形
妖しい色香
2009/02/17
スナップ
雲取山
2009/02/11
自然風景
『リーダーの教科書』・・・・新将命さん
2009/02/01
撮影
土門拳さん
2009/01/31
写真集
家族
2009/01/16
撮影
2009 年 始まりました~
2009/01/03
自然風景
2008年 誠にありがとうございました☆
2008/12/30
自然風景
標高2000Mの今は~ 3
2008/12/21
自然風景
標高2000Mの今は~ 2
2008/12/20
自然風景
標高2000Mの今は~ 1
2008/12/18
自然風景
merci mille fois
2008/12/15
撮影
宮崎鶏カレー
2008/12/03
撮影
車えびの記録3
2008/11/28
撮影
車えび 2
2008/11/27
撮影
車えび <商品撮影のはずでしたが。。。>
2008/11/27
撮影
NIPPONの山
2008/11/26
自然風景
蹴散らせ~
2008/11/19
自然風景
あかの向こう側
2008/11/18
『作品集』赤の向こう側
マンフロット #410ジュニアギアーヘッドに、であったぁ~
2008/11/14
撮影
出会い~巡り逢い
2008/11/11
撮影
ビタミンカラー <日光中禅寺湖>
2008/11/09
自然風景
日光中禅寺湖一周 <キャンプ>
2008/11/08
自然風景
刻 <ウエディング>
2008/11/04
撮影
ウエディング ベル
2008/11/03
撮影
ノスタルジック
2008/10/27
撮影
モルゲンロート
2008/10/26
自然風景
ここはど~こだ?
2008/10/24
自然風景
ウェディングヴェール
2008/10/24
撮影
ウェディングヴェール
2008/10/20
撮影
凛とした美 <ウエディング>
2008/10/20
撮影
二人が結婚した日 <ウエディング>
2008/10/02
撮影
入射光式露出計
2008/09/05
撮影
ウエディング
2008/09/01
撮影
雲と遊ぶ <北アルプス黒部五郎岳~新穂高>
2008/08/07
自然風景
雲と遊ぶ <北アルプス黒部五郎岳~新穂高>
2008/08/05
自然風景
雲と遊ぶ <北アルプス黒部五郎岳~新穂高>
2008/08/04
自然風景
ほのぼのと♪ <北アルプス黒部五郎岳~新穂高>
2008/08/04
自然風景
暑中お見舞い申し上げます <北アルプス黒部五郎岳~新穂高>
2008/08/02
自然風景
スキップ♪ スキップ♪ランランラ~ン
2008/07/17
自然風景
浄瑠璃車人形「唐人おきち」 <クライマックス>
2008/07/11
浄瑠璃車人形
浄瑠璃車人形「唐人おきち」 <クライマックス>
2008/07/09
浄瑠璃車人形
浄瑠璃車人形「唐人おきち」 <クライマックス>
2008/07/08
浄瑠璃車人形
浄瑠璃車人形「唐人おきち」 <クライマックス>
2008/07/07
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <クライマックス>
2008/07/04
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <クライマックス>
2008/07/03
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <クライマックス>
2008/06/30
浄瑠璃車人形
人形「唐人おきち」 <クライマックス>
2008/06/30
浄瑠璃車人形
人形「唐人おきち」 <クライマックス>
2008/06/29
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <クライマックス>
2008/06/27
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <ラシャメン>
2008/06/26
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <ラシャメン>
2008/06/26
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <ラシャメン>
2008/06/25
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <ラシャメン>
2008/06/25
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <ラシャメン>
2008/06/25
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <ラシャメン>
2008/06/24
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <ラシャメン>
2008/06/23
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <ラシャメン>
2008/06/23
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <ラシャメン>
2008/06/23
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <ラシャメン>
2008/06/23
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <ラシャメン>
2008/06/23
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <ラシャメン>
2008/06/22
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <ラシャメン>
2008/06/22
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <ラシャメン>
2008/06/22
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <ラシャメン>
2008/06/22
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <ラシャメン>
2008/06/20
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <ラシャメン>
2008/06/19
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <ラシャメン>
2008/06/19
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <温情>
2008/06/18
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <温情>
2008/06/18
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <温情>
2008/06/16
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <温情>
2008/06/11
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <プロローグ>
2008/06/08
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <プロローグ>
2008/06/08
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <プロローグ>
2008/06/07
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <プロローグ>
2008/06/07
浄瑠璃車人形
車人形「唐人おきち」 <プロローグ>
2008/06/06
浄瑠璃車人形
「唐人おきち」 <おきちさんと椿>
2008/05/27
浄瑠璃車人形
唐人おきち <椿>
2008/05/25
浄瑠璃車人形
『唐人おきち』 <舞台撮影>
2008/04/23
浄瑠璃車人形
おきちと人形遣 <舞台撮影リハーサル>
2008/04/18
浄瑠璃車人形
『唐人おきち』 <舞台撮影リハーサル>
2008/04/17
浄瑠璃車人形
『唐人おきち』 <舞台撮影>
2008/04/16
浄瑠璃車人形
自由学園 明日館
2008/04/04
スナップ
自由学園 明日館
2008/04/03
スナップ
スタジオ
2008/04/02
スナップ
ウイルソン エルモサ ゴンサレス
2008/04/01
日常
あかの向こう側
2008/03/31
『作品集』赤の向こう側
卒業式終わりました~
2008/03/28
人物
あかの向こう側 <卒業写真展>
2008/03/13
『作品集』赤の向こう側
あかの向こう側 <卒業写真展>
2008/03/06
『作品集』赤の向こう側
あかの向こう側 <卒業写真展>
2008/03/05
『作品集』赤の向こう側
あかの向こう側 <卒業写真展>
2008/03/02
『作品集』赤の向こう側
あかの向こう側 <卒業写真展>
2008/03/01
『作品集』赤の向こう側
あかの向こう側 <卒業写真集>
2008/02/29
『作品集』赤の向こう側
卒業作品展
2008/02/28
写真展
あかの向こう側 <卒業作品展>
2008/02/26
『作品集』赤の向こう側
あかの向こう側 <卒業作品展>
2008/02/24
『作品集』赤の向こう側
卒業作品展
2008/02/18
『作品集』赤の向こう側
卒業作品展
2008/02/15
『作品集』赤の向こう側
後期末審査
2008/02/14
『作品集』赤の向こう側
みなとみらいギャラリー
2008/02/11
写真展
写真展
2008/02/08
写真展
卒業作品展
2008/02/04
写真展
あかいシリーズ 5
2008/01/27
『作品集』赤の向こう側
成人式 <テストプリント>
2008/01/25
撮影
成人式 <2008年1月14日.9am.くもり>
2008/01/20
撮影
成人式 <2008年1月14.pm4>
2008/01/19
撮影
成人式 <2008年1月14日.9am.くもり>
2008/01/18
撮影
ぬけがら <赤いシリーズ5>
2008/01/12
『作品集』赤の向こう側
あかいシリーズ 4
2008/01/03
『作品集』赤の向こう側
あかいシリーズ 3
2008/01/02
『作品集』赤の向こう側
8×10(エイト・バイ・テン)カメラ
2008/01/01
波木ゼミ
毛ガニ <赤いシリーズ2>
2007/12/25
『作品集』赤の向こう側
塩の質感
2007/12/01
スタジオ実習
東松証明写真展
2007/11/30
写真展
ベルト
2007/11/29
スタジオ実習
姫りんご <赤いシリーズ 1>
2007/11/28
『作品集』赤の向こう側
レーズンくるみパン <スタジオ実習>
2007/11/27
スタジオ実習
東京国際女子マラソン2007 vol.3
2007/11/24
人物
写真展
2007/11/22
写真展
東京国際女子マラソン2007 vol.2
2007/11/21
人物
東京国際女子マラソン2007
2007/11/20
人物
ぱふぇ ~ <スタジオゼミ>
2007/11/14
波木ゼミ
マンゴーレアチーズケーキ <スタジオ実習>
2007/11/13
スタジオ実習
やわらかな光と水と土
2007/11/02
自然風景
フード撮影と広告表現~マドレーヌ
2007/10/27
波木ゼミ
松茸様~
2007/10/26
波木ゼミ
山の彩り 2 <南アルプス北岳>
2007/10/22
自然風景
山の彩り 1 <南アルプス北岳>
2007/10/22
自然風景
山小屋 <南アルプス北岳>
2007/10/21
自然風景
雲海 <南アルプス北岳>
2007/10/20
自然風景
北岳山頂 <南アルプス北岳>
2007/10/19
自然風景
寄り道 <南アルプス北岳>
2007/10/19
自然風景
読書中
2007/09/30
写真集
ラディッシュ <キューピーマヨネーズ広告模写>
2007/09/25
『作品集』赤の向こう側
ハイネケンビール切り抜き
2007/09/23
波木ゼミ
ポカリスエット缶 切り抜き
2007/09/23
波木ゼミ
はみがきチューブ
2007/09/22
波木ゼミ
複写 <スタジオ実習>
2007/09/21
スタジオ実習
秋刀魚でござ~る <スナップ>
2007/09/17
スナップ
刺激ぶつ
2007/09/15
波木ゼミ
香る
2007/09/14
『作品集』赤の向こう側
課題奮闘中
2007/09/12
撮影
前期課題 提出
2007/09/05
写真撮影基礎実習
夏期講習2つの初体験
2007/09/01
写真学校の得するお話し
広告写真について <広告概論・ゼミ>
2007/08/27
広告概論
『響』について知る <スタジオゼミ>
2007/08/25
波木ゼミ
Strawberry Sparkling Wine <白馬合宿6>
2007/08/24
波木ゼミ
残暑ね~
2007/08/21
スナップ
白馬合宿5~樽は生きている <スタジオゼミ>
2007/08/10
スタジオ実習
白馬合宿4~響く <スタジオゼミ>
2007/08/09
波木ゼミ
車人形 <舞台撮影>
2007/08/06
浄瑠璃車人形
白馬合宿3~この道のむこうに <スタジオゼミ>
2007/08/04
波木ゼミ
白馬合宿2~青春 <スタジオゼミ>
2007/08/03
波木ゼミ
白馬合宿1~水玉模様のフィルター <スタジオゼミ>
2007/08/01
波木ゼミ
夏休み <自然風景>
2007/07/22
自然風景
CANON EF300mm F2.8L IS USM <カメラ機材>
2007/07/21
カメラ機材
車人形『新曲 さんしょう太夫』 <舞台撮影>
2007/07/15
浄瑠璃車人形
長い1日
2007/07/10
浄瑠璃車人形
撮影準備
2007/07/06
浄瑠璃車人形
舞台撮影
2007/06/30
浄瑠璃車人形
残像 <Flowers>
2007/06/25
年間テーマ『Flowers』
華想 『Flowers』
2007/06/23
年間テーマ『Flowers』
東北八重っていう向日葵です <Flowers>
2007/06/22
年間テーマ『Flowers』
私の『Flowers』って?
2007/06/21
年間テーマ『Flowers』
ガクアジサイの肖像 <Flowers>
2007/06/20
年間テーマ『Flowers』
広告表現(写真)の入り口 <広告概論>
2007/06/16
広告概論
広告をつくる人達って? <広告概論>
2007/06/14
広告概論
広告ってな~に? <広告概論>
2007/06/14
広告概論
目的とする写真を撮る <広告概論>
2007/06/05
広告概論
scottie <スタジオゼミ>
2007/06/01
波木ゼミ
色調補正 <コンピューター実習>
2007/05/31
コンピューター応用実習
ライティングの名称 <スタジオ実習>
2007/05/30
スタジオ実習
シャクヤク フジの肖像 <Flowers>
2007/05/28
年間テーマ『Flowers』
羽のはえたえんじぇる
2007/05/22
撮影
デルフィニュウムの肖像 <Flowers>
2007/05/22
年間テーマ『Flowers』
色補正フィルター <広告概論>
2007/05/15
広告概論
クレマチスの肖像 <Flowers>
2007/05/14
年間テーマ『Flowers』
母の日に贈る <Flowers>
2007/05/12
年間テーマ『Flowers』
切り抜き撮影 <スタジオゼミ>
2007/05/10
波木ゼミ
トルコ桔梗の肖像 <Flowers>
2007/05/09
年間テーマ『Flowers』
キャノン35mmTS-E90mmレンズ <Flowers>
2007/05/07
年間テーマ『Flowers』
渦 <Flowers>
2007/05/06
年間テーマ『Flowers』
フェミニンな装い <Flowers>
2007/05/03
年間テーマ『Flowers』
広告写真家のクオリティー <広告概論>
2007/04/28
広告概論
商品撮影『四角い物』 <スタジオゼミ>
2007/04/27
波木ゼミ
『枯』 <スタジオ撮影>
2007/04/23
広告概論
カメラ試験 <広告概論>
2007/04/17
広告概論
作品集『花散らし8』 <新宿御苑の椿>
2007/04/14
作品集『花散らし』
作品集『花散らし7』 <千鳥が淵の桜>
2007/04/13
作品集『花散らし』
作品集『花散らし6』 <千鳥が淵の桜>
2007/04/12
作品集『花散らし』
作品集『花散らし5』 <川越の桜>
2007/04/11
作品集『花散らし』
作品集『花散らし4』 <川越の桜>
2007/04/10
作品集『花散らし』
作品集『花散らし3』 <川越の桜>
2007/04/09
作品集『花散らし』
作品集『花散らし2』 <川越の桜>
2007/04/08
作品集『花散らし』
作品集『花散らし1』 <川越の桜>
2007/04/07
作品集『花散らし』
作品集『花誘ふ 11』 <六義園の桜>
2007/04/06
作品集『花誘ふ』
作品集『花誘ふ 10』 <都電の桜>
2007/04/05
作品集『花誘ふ』
作品集『花誘ふ 9』 <桜>
2007/04/05
作品集『花誘ふ』
作品集『花誘ふ 8』 <新所沢の桜>
2007/04/04
写真撮影基礎実習
作品集『花誘ふ 7』 <桜>
2007/04/04
作品集『花誘ふ』
作品集『花誘ふ 6』 <新宿御苑の桜>
2007/04/03
作品集『花誘ふ』
作品集『花誘ふ 5』 <秩父の桜>
2007/04/03
作品集『花誘ふ』
作品集『花誘ふ 4』 <長野県の桜>
2007/04/02
作品集『花誘ふ』
作品集『花誘ふ 3』 <千鳥が淵の桜>
2007/04/02
作品集『花誘ふ』
作品集『花誘ふ2』 <新宿御苑の桜>
2007/04/01
作品集『花誘ふ』
作品集『花誘ふ 1』 <隅田川の桜>
2007/04/01
作品集『花誘ふ』
ガーベラ2 <フラワーズ>
2007/03/30
年間テーマ『Flowers』
ガーベラ <フラワーズ>
2007/03/27
年間テーマ『Flowers』
ジャンルー・シーフ <写真集>
2007/03/22
写真集
花魁 <映画・さくらんイベント>
2007/03/17
人物
『18歳』 <photograph of the face>
2007/03/15
作品集「photograph of the face」
「雰囲気」 < photograph of the face>
2007/03/10
作品集「photograph of the face」
「まなざし」 < photograph of the face>
2007/03/08
作品集「photograph of the face」
『印象』 < photograph of the face>
2007/03/05
作品集「photograph of the face」
「ポーズ』 <photograph of the face>
2007/02/28
作品集「photograph of the face」
『印象』 < photograph of the face>
2007/02/24
作品集「photograph of the face」
東京駅 課題<東京の冬景色>
2007/02/24
写真撮影基礎実習
初詣 課題<東京の冬景色>
2007/02/20
写真撮影基礎実習
朝の光景 課題<東京の冬景色>
2007/02/19
写真撮影基礎実習
冬枯れの景色 課題<東京の冬景色>
2007/02/18
写真撮影基礎実習
澄んだ大気 課題<東京の冬景色>
2007/02/17
写真撮影基礎実習
課題「質感 ペーパナイフ』 <スタジオ基礎>
2007/02/11
写真撮影基礎実習
花 <スタジオ>
2007/02/10
年間テーマ『Flowers』
花 <スタジオ>
2007/02/09
年間テーマ『Flowers』
花 <スタジオ>
2007/02/07
年間テーマ『Flowers』
課題「質感の撮影』 <写真基礎>
2007/02/06
写真撮影基礎実習
被写界深度 <スタジオ基礎>
2007/02/02
スタジオ撮影基礎実習
露出
2007/01/29
写真撮影基礎実習
新横浜港大桟橋国際客船ターミナル <横浜で異国を撮る>
2007/01/27
写真撮影基礎実習
日本大通り <横浜で異国を撮る>
2007/01/26
写真撮影基礎実習
山手111番館とローズガーデン <横浜で異国を撮る>
2007/01/25
写真撮影基礎実習
山手資料館 <横浜で異国を撮る>
2007/01/25
写真撮影基礎実習
山手234 <横浜で異国を撮る>
2007/01/24
写真撮影基礎実習
えの木てい <横浜で異国を撮る>
2007/01/24
写真撮影基礎実習
エリスマン邸 <横浜で異国を撮る>
2007/01/24
写真撮影基礎実習
ベーリック邸 <横浜で異国を撮る>
2007/01/23
写真撮影基礎実習
山手聖公会 <横浜で異国を撮る>
2007/01/22
写真撮影基礎実習
山手カトリック教会 <横浜で異国を撮る>
2007/01/22
写真撮影基礎実習
横浜女子商業学園 <横浜で異国を撮る>
2007/01/22
写真撮影基礎実習
課題「質感」
2007/01/22
写真撮影基礎実習
外交官の家 <横浜で異国を撮る>
2007/01/21
写真撮影基礎実習
山手本通り <横浜で異国を撮る>
2007/01/07
写真撮影基礎実習
外交官の家 <横浜で異国を撮る>
2007/01/05
写真撮影基礎実習
藤井秀樹校長による進級審査
2007/01/03
写真撮影基礎実習
暗室課題
2007/01/03
暗室作業基礎実習
後期末公開審査
2007/01/03
暗室作業基礎実習
年賀状
2007/01/02
写真撮影基礎実習
NO16『空の彼方へ』 増上寺
2007/01/01
作品集『夜が飛行する』
NO15『対岸の摩天楼』 お台場
2006/12/30
作品集『夜が飛行する』
NO14『光の通路」 有楽町
2006/12/29
作品集『夜が飛行する』
NO13『OBJET』 汐留
2006/12/28
作品集『夜が飛行する』
NO12「青い光』 新宿
2006/12/27
作品集『夜が飛行する』
NO11『煌めくトナカイ』 新宿
2006/12/26
作品集『夜が飛行する』
NO10『観る・語る・撮る』 横浜
2006/12/26
作品集『夜が飛行する』
NO9『空間芸術』 横浜
2006/12/25
作品集『夜が飛行する』
NO8『聖歌隊』 お台場
2006/12/25
作品集『夜が飛行する』
NO7「二人の世界』 横浜
2006/12/24
作品集『夜が飛行する』
NO6『湾岸夜景』 お台場
2006/12/23
作品集『夜が飛行する』
NO5『奇妙な空間』 恵比寿
2006/12/23
作品集『夜が飛行する』
NO4『ショーウィンドーと月』 新宿
2006/12/22
作品集『夜が飛行する』
NO3『電飾サンタ』 お台場
2006/12/21
作品集『夜が飛行する』
NO2『イブの夜』 新宿
2006/12/20
作品集『夜が飛行する』
NO1『モダン and レトロ』 横浜赤レンガ倉庫
2006/12/19
作品集『夜が飛行する』
課題『カラフルな街』 ~カラーリバーサルフィルム
2006/12/12
写真撮影基礎実習
課題「横浜で異国を撮る』 <写真基礎>
2006/12/12
写真撮影基礎実習
次のページ>>